POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

狂気の行方は…


 SRXのステップホルダを磨くの、忘れているよな店長…。
 たぶん今はサイレンサー補修で気持ちが一杯なんだろうなあ(・∀・)うはは
 
 こんな感じでコツコツやっている店長を生暖かく見守っているSTAFFです。

 月曜の狂気プレイの続きを書きましょう。
 お手製パンチング加工をしたステンパイプのその後ねw

 あれから、新たな加工発生。
 鉄板をサンダーで丸くカット、そして中心をステンパイプと同じ径にくり抜きました。
 大きさはあれだけど言うたら五円玉みたいな形状っていうたら分かりやすいかな。
 で、出来上がったものとパンチング加工したステンパイプを合体!

イメージ 1

 なんか普通にはめこんでるだけーって感じに見えますが、サイズ的にはびっちしで作っています。
 つけるときこんぐらい↓ごんっごん圧入しなきゃなくらいにw

イメージ 2

 なので多分そうそうずれたりしなそうですが、この後サイレンサーに突っ込むんで、熱や振動がかかります。
 ソレを考えると圧入しただけではちと心もとないのでこのあとパイプと円盤を数カ所溶接留めしました。
 溶接終わってやっとサイレンサーに突っ込みます。

 その次はこの芯に合わせたマフラーのエンド作成。
 芯に合うようにこういうのを作った。

イメージ 4
 
 アルミの板を丸くくり抜いてから中心に穴を開けてステンのパイプと合体させたバッフル?アダプタ?。
 中の筒元は同じパイプから切り出して作っているのですがバッフル側のパイプは少し径を広げる加工が
してあるんでパイプ同士はめ込めます。
 その上から元々付いていたマフラーエンドのちょっと加工したものを組み合わせます。
 
イメージ 3
 
 うむ。フィッティングしたらばっちり。うまく固定できそうです。
 

 とまあ一気に作ったものを説明したけどこれらを作成する行程は本当にワンオフだらけ。
 やはり狂気としかwwwww

 もう、綺麗な中古マフラー買ったほうが早くない?っていうのは言っちゃダメなんだよね?ね?ww