ご近所で働いているという方から、乗っているカブがパンクしたのだが仕事が夜遅くまでなので、車両を取りに来て貰ってタイヤとチューブ交換して欲しい というご依頼の電話がありました。
いいですよー引取して、修理して、また持って行ってっていう感じで、修理代とは別途往復レッカー代頂きますが と伝えたところ構わないとのこと。
それならばと早速車両引き上げてきました。
早速修理開始!
確かにパンクはしてるけども…タイヤは見た感じまだ溝があるなあ。
いつも修理させて頂くご近所の新聞屋さん基準だったらまだもうちょっと使う!って言われるだろうなあw
しかしこちらの車両のオーナーさまは古いタイヤだから傷んでるだろうしそれが原因でまたパンクしたら嫌だからもう換えてしまって~とのこと。
実際ありますからね~タイヤの内側にささくれ的なのができてっていうか、とにかくそういうのでチューブを破ってしまうなんていうの。
それにオーナー様が分かった上で換えるとのことだからいいですね!
てことでしゃしゃっと交換した後車両をお届けに上がり、お代金を頂いてきました^^
もしもお出先でパンクしたとか動けなくなったという場合(レッカー代はかかりますが)、このように出張で引取に上がって修理をすることが可能ですので、お困りの際はどうぞご依頼下さいネ~!