さて。昨日入庫したGPZさんですが、車両お預かりした時私居なかったもので、今回の不具合詳細を直接聞けてませんでした。
先月ご来店時にマフラーからの煙についてお話されてたのはお聞きしてました。
しかし、昨日車両をお持ちいただいた時店長が聴いた話だと、煙出なくなったんだとか!
んんっ?オイル上がりもしくは下がりでの煙は勝手に止まったりしないはず…そういえば先日お話聞いた時、白い煙が出るって言うてらしたなあと思い出しました。
オイル上がりや下がり起こしている車両から発生する煙は黒煙が多く、白いのは水蒸気が原因なことが多いって以前店長に教えられた気が。
もしかしたら、サイレンサーや周辺で結露したものが中で蒸発して、白い煙になってたのかな…暖かくなってきたことで消えた=飽和水蒸気量増えてなんちゃら とかそういうのか。
まあエンジンから異音が出たりしていないし、煙については様子見となりました。
その代わりというわけではないのかもですが、走行中ミッションの入りが悪いと別のご相談を受けました。
停止時はミッション入りにくい時あるけど、そうじゃなく走行中か~。
じゃあクラッチじゃあなくてレバーとか油圧かけてる側の不具合かな?ということで油圧クラッチのフルードを抜いて、クラッチマスターを分解。
ピストンやボディなど周辺のお掃除したり段付きがあるようなところはやすりで修正します。
レバーも念のため分解して清掃・修正。
ピストン側だけでなくレリーズも分解して各部清掃。
こちらの車両はいつも車検のご依頼を頂いていて、その都度クラッチ側のフルードも交換はしているので分解した感じは比較的綺麗でした。
しかし車検整備ではこのようにマスターやレリーズをバラバラにして清掃までは行っていないのでこの機会にしっかり各所清掃しつつ適宜グリスを塗布しておきます。
一通り終わったら組みなおしフルードを入れて、元通りに。
さあちゃんと動作してくれるかな~?
朝からどんよりしてたのにいい感じに晴れてきたし。
これはもう試乗しろってことだな~^^♪
ところでエンジンかけてみたら、んんーやっぱりマフラーから煙はでない(笑)
さておき試乗へGO!
その結果は…
特に大きな問題なさそうな感じ、とのこと。
ですが、どうやら今エンジンの中に入っているオイルの量が点検窓から見た感じちょっと多すぎる気がする(この車両オイル交換はご自身でされている)ので、もしかしたらそれが抵抗になっているかもなあーとのことでした。
すぐにお電話でこれらの内容をオーナー様にご説明しひとまず車両をお返しすることにいたしました。
ということで重整備と思っていたらあっという間にGPZ修理、完了しました!