POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

怪しい…

イメージ 1
 あるお客様から修理依頼が来ました。
 車両は、一番初期のセロー。
 懐かしひ^^

 しかし、初期型とはいえ…全体的にえらく年季がはいってるというか…すごいサビと汚れです。
 あんまり手入れされず保管環境もよくなかったって感じですかね…。
 
 ところで不具合内容は、エンジンをかけてミッションを1速にいれたらエンストするというもの。
 詳しくは聞いてないんですけど、話の感じからして、どっかからこの車両を買ってきたっぽいです。
 で買ったところから帰る途中までは普通だったけど途中からエンジンがかからなくなってしまったそうな。
 
 初めはサイドスタンドのスイッチかなあと思ったんですけど、現物をよく見るとなんだかそうじゃない…怪しい感じがプンプンします。

 エンジンの右側面、エンジンカバーにはどのミッション車にも大体オイルの量が見える窓があるんですが、そこを見てもオイルが見えないんですもの><
 これ、オイル入ってないんじゃ(滝汗


 車両をおもっくそかたむけたら若干オイルが動いてるのがみえたのですっからかんではないのは確認できましたが、しかし規定量の半分も入ってないんじゃないかなあ。
 やばい。焼けてるかも><

 とりあえずオイル抜きます。
 
 
 オイル、原チャほども出てきません(´д⊂)
 多分500ccくらいしか…入ってなかったぽ。
 そしてオイルが、きらきらしてます。

 (きらきら=スラッジつまり鉄粉がオイルの中に混ざってるってことです)
 
 
 これは本格的にやばいです。もお、ケース開けます。
 ケース開けたらガスケット(パッキン)つけ直さなきゃなあ。でも開けないとどうなってるかわかんないし仕方ない。
 とおもったら、ガスケット、なんか綺麗に取れちゃった、おかしいな外観こんななのに(失礼)。
 いあ、冗談じゃなくですね、ずっと放置してたような車両ならガスケットだって硬化してる。だからケース外したらガスケットやぶれるはずなんです。

 これ、結構最近に、開けてるな?と店長。
 こういう些細なとこで、ほかの人が触った形跡わかるんですって。


 さてさて、ケースをあけ、クラッチ周りを点検したらクラッチを止めてるナットが緩んで取れて、クラッチハウジングが、がくがくになっていました。
 それが原因でクラッチ繋いだらエンストしたみたい。
 
 んぢゃナット締め直したらOK?いあいあー!

 外れたナットが、エンジン内部の一体どこを冒険されたんでしょうか!ソコソコでかいナットがエンジン内で勝手に動いたらどうなる?
 …怖っ><

 とりあえずクラッチ止めてるナット締め直してサイドカバー閉めて、オイル足して、エンジンかけたらかかりました。
 どえらい異音もまあ、今のところは出てないです。

 でも、もおおなんというか、怖すぎる…。
 全部そのままオーナーさんに伝えた上で、とりあえずこの状態でOKとのことなのでお返ししたけど。いつ何が起きるか…


 とにかくもおこのバイクで遠出しないでほしい~(ノД`)
 高いお金かけて直すのもできたら…やめたほうがいいなあ…きっと。
 バイクは機械、生き物じゃないから一度受けたダメージは自然治癒なんて絶対しない。
 スラッジが出てくるってことはどこかが削れてる、ダメージがあるってこと。
 そして機械は辛抱とかしない、頑張ってもくれない。
 
 ダメなときはダメ。



 って、当事者さんにはっきりとは、なかなか言いにくいんですけどでもそれが現実なんですよね^^;

 説明した上でいいって言ったんだから、あとはオーナーさんの判断に委ねますけど…オーナーさんが怪我するような事態にだけは、ならないで欲しいなあと思います。