POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あの後到着しまして

昨日SRXの前後タイヤ交換をしたんですが、他の修理もあるし部品到着までお預かりだなーと思ってたんですが…。 その部品が、想像していたより早く来てしまった。 丁度タイヤ交換終えた頃くらいに、サクッと。 注文したの前日なんですけどねえ。 ちなみに注文…

SRX-6タイヤ交換中

先日常連がんちゃんさんに予約して頂いてた修理を実施していまーす^^ 車両はSRX-6。 ビックシングル&デュアルキャブ、そして見たままのコンパクトかつ軽量ボディという今ではなかなか無いタイプの名車です。 今日は前後タイヤ交換。使用するタイヤは当店…

やっぱり過剰だなw

以前ブログに書いた話の続き…私と店長が使っているSENAのインカムに内蔵されているリチウム電池の替えをやっと取り寄せしました。 以前が分らない人はこちら↓参照powerstation.hateblo.jp(まあ参照するほどの内容でもない気もするけど…なんて言うとこの無駄…

本場はひとあじ違うらしい!

奇しくも今日辞任発表された安倍首相の地元、山口についての話。 いつもうち主催のツーリングや飲みイベントに来て下さる常連Oさんがふらあっと遊びに来て下さいました。 今年はコロナの影響でツーも飲みも全く開催できていないですが、こうしてお顔を見せて…

希代の名車はいま

先日ご注文を頂いていたスーパーカブ50Pro(プレス仕様車)が入荷しました。 今月はなんか新車のオーダー多いなあなんて思いつつぼんやりカブを眺めていたら、んんっ?なんか色々マイチェンしてる。 カブと言えば世界的に名の通った名車ですよね!それも時代…

似て非なる

今年の梅雨はしっかり雨降ってくれたおかげで仕事もかなり暇だったのですが、反して梅雨明けてからは結構忙しくさせて頂きました。 それもピークを越えようやっと落ち着いてきました。 一時はこの業務一覧が下までぎっしりだったんですけどね^^^^^^ 日…

納車したら

今日はレブル250納車の日! ご購入いただいた方は公道でミッション車に乗るのは初めてでいらっしゃるという事だったので今回ご自宅まで配送させて頂くことにしました。 多分今までお車とかも乗られてるんだろうとは思いますが、まだ操作やらあれこれが染みつ…

空気入れて下さい

数日取り掛かっていたセローのエンジンですが、無事組みあがりました。 そして試乗もしました、数キロ走ったけど問題なし。試乗した店長いわく、新しいピストンリングはいいね!とのこと。 エンジンパーツがリフレッシュしたしこれでまたしばらく元気に走っ…

綺麗になってきました

今日もセローです。 シリンダーの再ホーニング加工が終わりました。 ピストンもばっちぃかったですが、ピストンたちは新しいものに換えるのでもう加工とかしません。 しかしヘッド側は一切触らないのでお掃除をします。 かりっかりに焼きあがったカーボンが…

今日はオフです

休みっていうことではなく、今日はオフ車触ってます。 常連XRさんのセロー250。 (写真がセローではなくちくわ寄せな撮り方なのは…気のせいではないな!すみません親バカで…フフフ) さてセローですが、症状的には大したことない、でも直すにはちょっと手がかか…

そして今日は250です

お客様からご注文いただいていた車両がやっと入庫しました。 これもアメリカンのカテゴリになるのかな? …ってことで当店にしては珍しく連日アメリカン触っています。 今日触っているのはホンダ レブル250! 数日中には納車するべく納車整備中です。 セット…

違うんです実は125

昨日秘密兵器を背負ってドラッグスターの車検に行ったわけですが、無事検査ライン通りました♪ なので次のお仕事。 休み(お盆だから問屋休みだった)の間に発注してたタイヤがやっと入荷したので、早速前後タイヤ交換開始~(^o^) でもね、これドラッグスター…

真夏の秘密兵器

今日は常連S様の愛車ドラッグスター400の車検です。 車検の際は車両を陸運局に持ち込んで検査をしてもらうのですが、ドラッグスターは全長が長くうちのサンバーに載せることができない…ので自走で陸運局まで行く事に。 車検は切れてないし車検前整備は終わら…

猫見つけ!

昨日UPした猫探しですが、あなたは見つけられました~?^^ 今回はいつもよりかなり難易度が高いと思うのですが、どうでしょう。 さあて、答え発表しますね~♪ 正解は、こちら↓ 〇で囲っているところです♪ よく見るとしっぽが出てますよ~^^ もふもふしっ…

猫さがし

今年のお盆はやはりコロナの影響か来客が多いです。 例年なら誰も来なくてのんびりぽっかーんって感じなんですが、今年はなんやかんや忙しくさせて頂いてます。ありがたや^人^ しかしながらメーカーさんや問屋は休みで部品出荷止まってますので在庫品での…

サービスサービスぅ~♪

どうも。レイちゃんよりアスカよりミサトさんが好きな飲んだくれSTAFFです。 意味が分からない方はどうぞスルーしてくださいネ(・∀・) (いい年してアニメ好きなんですよね~アハハ) さてお盆も真っ只中ですが、しばらく使ってなかった原付をバリっと直した…

またも出ました恐怖のエア噛み

所用の為ちょっと出かけて店に戻ったらいつもそんなに来店されない、けどずっとお付き合いのあるお客さまが来て下さっていました。 車検はこの冬だからまだ早いし、そんな使用頻度高くないから修理とかいうアレでもないはずだけど。 お盆だから時間があって…

手書きですが…

当店のホームページをご覧頂いている方ばかりとは限らないし、店舗前を通る方へお盆も営業してるよアピールのPOP(・∀・)どーん! あとで外に貼ろうと思います。 今年は梅雨が長く続いたし梅雨明けたら明けたであっついし、日ごろ動かしていない車両は色々…

来たわ~

こないだ私がメモ書きしていた品が入荷しました。 そのパッケージを見て店長がそうそうこういうのを書きたかってん とニアニアしながら私に見せに来た。 ああ、わかりますなんとなく。 …でも、う〇こになっちゃったんだよね? そんなに引っ張る話でもなかったか…

カスタムは悪なのか?

長くお預かりしていたGPZ900を昨日ようやっとお返しすることができました。 そうしてニンジャ肴に酒を飲む生活も終止符が打たれました。 私の好みどストライクを突いたあんな素敵カスタム車もうなかなか無いだろうなあ…(>∀<)ハァ しかしお返しする際オーナ…

惜しいイメージ画

先日GPZの車検を無事通すことができ、さらにエンジンオーバーホールしてたTZRも書き忘れてたけど仕上がりました。 そうして気づけば…いうてる間にお盆? もしかしてすでにお盆休みスタートしてる方いたりして? そんなあれこれ考えててすっかり日記更新忘れ…

GPZ車検完了~

時間がかかるかもしれないので、ということで休みを使って昨日店長がGPZの車検通しに行ってきました。 ちゃんと色々整備をしたうえで持って行ったのもあって懸念をよそにすんなり通りました^w^ これであとは洗車して明細作ったらお返しできるぞ~♪ 旧車は…

恐怖のエア噛み

7月が雨天続きだったという事もあり、からっと梅雨が明けた今、ちょっと暑いけどちょっと走りに行きたいなーなんて思っている方もいらっしゃるんではないでしょうか? わかります、コロナで外出自体しにくいし雨だしなんか色々ぐちゃぐちゃで、ちょっとぱぁ…

溢れ緩和しました

今日新車の原付を2台と中古車の原付を1台納車しました。 なので数日前はきゅんきゅん状態だった我が店のスペースが若干空きました! 店内在庫と預かり修理車全てを格納して今こんな状態↓です。 いける…ミッション車なら2台、原付なら4台は格納できるやで!多…

再度言う。締めこめばええってもんじゃない。

先月当店にオイル漏れしてるとFZR400が入庫したんですが、同じような事態がまた発生しました。 先月の話ってなんぞ?という方は↓こちらをどぞ!powerstation.hateblo.jp …で、今日同じような事態が起きたのはこちら↓のアドレスV125。 オイル交換で来店された…

旧車が溢れそう

今月は雨が多いしコロナ禍再燃だし、なんか暇だったなあ…って思ってたんですが、案外そうでもなかったのか? 気づけば店内がぎゅうぎゅうです。 左に映ってるのは新車の原付だけど、ミッションは旧車ばっかり\(^o^)/ スペース的に収納できる台数少ないから…