POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

ベアリング

http://motor.geocities.jp/takupower_sta/photo/FZbear.jpg
 バイクって、色んな部品がまーこうもうまいこと組み合わさって出来ておるなぁ。
 ホイール中心のシャフトが通る穴やスイングアームの付け根、ステアリングステムそしてエンジン内のクランク等回転するような部分には“ベアリング”が付いているんですが、初めてこのことを知ったときも『はーすごいなぁよく考えたぁーるな~』と感心したモンです…。
 この程度の、しかも私くらいの知識レベルな人間に感心されても、設計した方は大して嬉しくもないんでしょうが…^^;

 そしてベアリングというものを考えた人もすごいなぁって、思います。
 輪っかのなかにころころっと球が入ってるだけなのに、回転するモノと固定されているモノとの間のがたつきを抑え、なのに滑らかに回り、それでいて耐久性もある…あの小さい物体がすごい☆

 しかし耐久性があると言っても、バイクに使われているベアリングはずっと回転しっぱなしの力がかかりっぱなしなことが多い為、球が変形して滑らかに動かなったり時には崩壊することがあります。
 さらに長く使っていくうちベアリングの中に水やゴミが入り込んだりグリスが流れ出たりで中の球っころが錆びて、結果上記のような事態の原因に。
 
 というわけで今日は嫁入りを控えたFZ750のホイールベアリングを打ち換えております。
 ベアリングはドコが壊れても大変なことになるんですが、足回りは特に走行中に何事かあったら事故に繋がります。
 そしてFZ750に今ついてるホイールは中古で入手した他車種のものなので使用期間が把握できないし、FZ自体も規制前の車体の為アクセルひねったらナンボまで加速するか…って代物ですから、念には念を・です^^

 今圧入されているベアリングを専用工具で抜き取り、新しいベアリングを圧入。
 元々付いていた物はそんなに酷い状態ではなかったものの、新しいベアリングがついたホイールを回すと先ほどよりも心なし滑らか~な感じw

 コレで憂いも無し☆転がり抵抗が減って燃費も向上する…かも?(笑)
 
 しかしこの作業、ホイール改の時点でやっておきゃあ良かったんですけどね…店長、自分が乗ってるうちは最低限のメンテしかしてなかったけど、譲るとなったらちゃんとしとかないと心配ですもんね。

 前にズボラしたしわ寄せが、今まさしく来とります~自業自得か?^^;