POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

イブだから…

イメージ 1
 …エレクトリカル?
 そんなwお客さん気が利きすぎw
 なんて冗談はさておき…電気系の修理きました。

 原付のウインカーが点かないとな。

 ウインカーが点かないってのでよくあるのは、ウインカーの球がウエッジ球の車両。
 電球の端子が針金みたいなんだから、よく接触不良を起こします。
 (↑上の説明でさっぱりわかんないならグーグル先生に『ウェッジ球 画像』と聞いてみて。姿を見たらすぐわかるよっ)
 ほんのちょびっと接点がズレてるだけって場合が多く、ウインカーボディを軽くびしっとしばいたら治ることもwww
 
 次によくある…というか今みたいな寒い時期に多い事例が、ウインカースイッチの接触不良。
 これウインカーだけでなく、ホーンやスターターボタンにも起きます。
 これらのボタンの接点部分にはグリスが塗布してあるんですけど、そのグリスが経年で変質すると寒いときに固まりやすくなるのが原因。
 ボタンを押した(=接点がつながった)ら本来は電気が通らないといけないのに、固まったグリスが絶縁してしまい電気が通らない。
 結果ウインカーやらホーンやら、セルスターターが動かないということが起きます。
 これ直すにはスイッチボックスばらして固化したグリスを取り払ってあげる必要があります。


 大体はこの二つに当てはまるんですけど、それ以外ったらウインカーリレー自体が壊れてるとかですかね。
 今日お預かりした車両は上のどちらにも該当しなかったので、リレー自体の不具合かなあ?
 でもこの車体割と年式新しいんで、リレーが壊れるかなあ、あんまり壊れたりしないんですけどね。
 と、リレーのあるあたりを探りましたらなんとまあ、リレーの配線が、なぜか切れてました~!
 
 この配線、外装をめくってさらにごそごそしないとでてこない場所なんで、こんなとこが断線するってま~珍しい^^;
 よくある接触不良なら触りどころもすぐ特定できるし10~15分位でちゃちゃっとできるんですけど…
あっちゃこっちゃ点検したり抵抗測ったりして1時間くらいかかってしまいました~><

 そして店長ぼそっと、あー電気見えるメガネ欲しいわやっぱ…となw
 


 どんだけ切望してもないからねそんなメガネ(ヾノ・∀・`)