POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

つくる!

 KHフロントブレーキのダイヤフラムは作れるのか?
 多分店長がこゆよなことを言うときっていつも出来ると踏んでから言うてると思います。
 店長って無謀なことはしない、わりかし堅実タイプですから。
 (反してSTAFFはそこそこ無謀ですが、多分この相反する要素が絶妙なバランスなのかもと思いますww)
 
 それでも、やっぱいけんのかい?と思ってしまうわけですよ。
 だってダイヤフラムですよ?んなもんつくれんのかよwww^^;
 
 
 丁度某有名オークションサイトの○○オクで、全く同じブレーキマスターが出品されててその画像がイイカンジ!
 分解されたパーツたちの形状がすごく分かりやすい写真だったので参考に画像頂いチャッタ(・∀・)
 元はこういう形状でございます。
 
 
イメージ 1
 
 ところで、前にも書いたが…すげえ、ホントなんでもあるよねぇ○○オク!www
 たまにゴミぢゃろ?ってモンもあるけどwwww
 
 
 はてさて。ダイヤフラムつくるまえに計画してた段階のことですが、店長の秘密の宝箱をごそごそとしたら
でべそみたいな形のパッキンが出てきました。
 なんだかKHダイヤフラムのでっぱり部分と大きさがにてる!
 てことでこれがNEWダイヤフラムの一部になるもようです。
 
 有名ホームセンターの○ーナンに行って買ってきたプラ製の板をマスターのフタの形状に合わせて切り、真ん中にはでべそパッキンとほぼ同じ大きさ穴の抜きました。
 そしてマスターのフタにある凹凸のうち邪魔な部分をキレイにそぎ取る。 
 
 
 とまあ言葉で説明しましたが、なんのこっちゃですね。見てもらうほうが早いかナ☆
 いまこんななってます。の画像↓
 
イメージ 2
 
 こんなのが出来上がりました(・∀・)左下のボタンみたいなのがでべそパッキン(≧▽≦)
 そして実際にでべそ&プラ板を、加工したマスターのフタに取り付けてみる。
 
 
イメージ 3
 
 この状態見るまでイマイチ何をつくるんだかわかんなかったけど、なるほど・・・なんか、ソレっぽい!www
 
 
 ちなみに先日出てきた爆発してたダイヤフラム、出っ張り部分は捨てたんですけど縁の部分は残っていたのでそれは再利用します。
 装着できたでべそ&プラをしっかり押さえ、かつマスター本体の間のパッキン効果をしていただくのです。
 まだまだ働けぃ^^
 
 ・・・て、これも言葉で書いてもハア何のコッチャ??だと思うので画像www↓
 
イメージ 4
 
 どや?!でけとるやろ!!
 
 と、さすがにまてまて私w
 完成するまでいけるんかいwwと何度も疑っておきながらいざ出来上がったらドヤ顔はさすがに…
笑えるひひひwwww(酷)
 
 冗談はさておき。なんとなくできたけど機能的に大丈夫か、漏れが発生しないか試験しないと。
 なのでいまからフルード入れて一晩放置しま~す^v^
 
 漏れてくれるなよ~^^;