POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

組みま~す

 KHブレーキマスターのダイヤフラムらしきものを作り、組み付けました。
 
 漏れないかどうかチェックする為マスターにフルードを入れた後わざと若干ハンドルを切り
油面がななめになるようにして放置(普通に駐車したら、ザラになる状態ですから)。
 そのあいだに万が一ブシャーって漏れてたらブルー極まりないのでマスターの周りにウエスを巻いてます。
 (ブレーキフルードは塗装を侵しますので、漏れた液がタンクなどにかかったら吐血モンです)
 
 
イメージ 1
 
 
 どや!
 漏れてへん!!(・∀・)bb
 
 でも一応このまま@数日様子見ます(≧▽≦)
 
 
 さて、ブレーキをあーだこーだしてる間にエンジンの加工をお願いしているエヌイーさんから連絡が。
 来週には加工し終わったエンジンパーツをこちらに送ってもらえる予定だとか。
 おうおう!それではこちらも準備を進めておかないと^^
 某オークションで入手したKE90のエンジン、バラバラにしてクランクやオイルポンプ等欲しい部品を抜き取って
クランク使えそうだったので芯出ししたとこで作業が止まっていました。
 
 でも無駄にほったらかしてたわけではないですよ~ブレーキ触ってたからってだけぢゃなく理由があります^^;;
 専用のガスケットは生産終了されてるんで汎用のガスケットシートを部品問屋から取り寄せてました。
 シートが無事届いたので早速ガスケット作成です。
 作りたい部分のエンジン断面にうっすらCRCを塗ってシートを押し付け断面の型を取ったらくり抜きまーす^^
 
 
イメージ 2
 
 
 でもって元のエンジン腰下に、ドナーエンジンから抜き取ったクランクを組んでいきます。
 組むときには作ったガスケットをもち、使って^^
 
 出来上がったガスケットは形ばっちり合ってますネ♪
 
 
イメージ 3
 
 
 それにしてもこのKHを見ていると、懐かしいなあってしみじみ思います。
 あ?いあいあ販売当時のことを知ってるわけじゃないですよwww
 KHはおよそ私と同い年のバイクですから、この車両がたくさん現役で走ってた頃は私がきんちょです^^;;;
 
 そーやなくて、前に私が乗っていたバンバン90に作りが似てるんですよ、ぱっと見の形はぜんぜん違うけど。
 ポイント点火・キャブの位置(エンジンカバーの中)・ハンドルにヘルメットホルダーがついてるとことか一緒♪
 バンバンも私と同い年くらいのバイクなので共通するところが多いんでしょうね。
 
 でもバンバンはドラムブレーキだったなあ。80kmくらいはざらに出たんですケド汗
 よく前の車が急ブレーキしたときとか、ドーンてツッコみそうになりました(´▽`) '`,、'`,、
 KHみたいにディスクブレーキだったらまだブレーキ利いたんでしょうけど、ほんと利きヌルかったwww
 
 あいつはそれ以外にも色々バランスが悪かった・・・気に入ってはいましたが、個人で所有するには辛い
壊れっぷりでした
 乗っているとき、たまに売り物と勘違いしていくらですかーって聞きに来られた方も数名いらっしゃいましたが
こいつに乗るのは止めておいたほうがいい!ってガチ止めたの覚えてますwwww
 
 
 おっと、バンバン回顧はさておき!
 腰下の準備は整ったのであとは加工されたエンジンが届くのを待つのみだあ~