POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

使用方法

 今日は水曜ですが年末年始の長いお休みに入る前なので営業しております\(^o^)/
 そのためこの日記もお休みせずに書きますよおおおおお♪

 さて昨日ご紹介した昔からあるアルミのヤツ、タンポですが。
 
イメージ 1

 店長がどうやって使うのかっていう話以前にちゃんとした使い方知らんがな っていう方もおられるかも
ですね^^;
 本来の使い方は、アルミのカップの中に日本酒を入れて湯煎して熱燗を作るものです^^
 ちろり とも言うそーです。こちらも私は初耳だったけど。

 レンチンで熱燗を作ると熱くなりすぎたり加熱ムラができたり風味が損なわれたりしますが、このタンポで
燗を作るとやんわりゆっくりお酒を温めることができるので味わいが全然違うんだとか(・∀・)
 本来の使い方をご紹介したところでさてさて今度はパワステでの使用法をご説明しますね!

 まず、取っ手を留めてるリベットを削り飛ばします。そしてカットしたいところに線を引いてからカッターで
うっすら切り目を入れます。

イメージ 2

 この時点で本来の使い方と全く違う事が安易に想像できるかとwwww
 切り目を入れたら金属ノコでギコギコლ(◉◞౪◟◉ )ლ

イメージ 3

 そして出来た物体。

イメージ 4

 もう何かわかったかな?ʕʘ‿ʘʔ
 まだまだ加工しますん!

イメージ 5

 タンポの底に円形の工具(多分似た径のレンチ)を当て、上からプレス!(^o^)
 圧をかけて底をぶっち抜きまーーっす!

 そして抜けた底。

イメージ 6

 爆発した風にw
 穴の空いてささくれ状の部分はカットし形状を整えます。
 そしてこれをSRXにつける予定の社外サイレンサーのエンドにはめると…

イメージ 7
 
 いえーいぴったりフィット~\(^o^)/

 そう、正解はサイレンサーインナーの材料でした!^^
 このサイレンサー、レース用のものなので公道で使用するには音量が心配なので絞りたかったのです。なので
インナーをワンオフ作成するための部品として活用させて頂きました☆

 とまあ画像でメチャクチャ引っ張った感が否めない、タンポの使い方でした!



 最後に蛇足も蛇足ですが…

 タンポ 使い方 って検索かけると、男性はちょっと照れちゃう?ような検索結果がザーッと出てゲフンゲフン
 …とにかくオススメしません!お控えくださいませ!ダメゼッタイ!!!(これじゃ釣りかwwwww)