今年の春から始まったパワステ前面道路の拡幅工事ですが、かなり進んでいまこんな感じです。
どうやら上下共歩道はつるみたいで、北側の歩道のセットバックは完了。
そして今うちの店がある南側の歩道を掘って新たな側溝用の管を埋設する工事が進んでいます。
そのため前の車道の一車線分くらいがバリケードでつぶれちゃっています><;;
これが高槻インターができてから近隣は渋滞気味なのに追い打ちをかけてます。
工事が終われば渋滞は緩和されると分かってはいるけど、バリケードでかなり車道が狭くなってしまい走りにくいしバイクが横を走行するほどの幅も無いため車列がいつもより長くなってさらに渋滞して…夕方とか特にひどいです汗
あと、工事でごちゃごちゃしてるんでうちの店が隠れちゃってる~~(;'∀')
ちゃんと営業してますから!と叫びたいっ(叫ばないけど)
歩道はつる工事の進捗見てる感じではバリケードは恐らく今月中には撤去されると思いますが、それまでこの近隣はだいぶ混雑すると思いますのでどうぞご注意を~^^;