POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

まだまだ・ネ。

イメージ 1
 昨日は休みを使って、例の“ブルー”なRZ250Rの登録に行ってきました☆
 古いバイクだし調子を見ないといけないってことで、とりあえず私の名前でナンバー取得♪

 さあさあさあ~もう公道を走れますよ~☆RZさん!
 張り切って乗ってみましたよ早速w

 そして思い知ったわ!私のライディングテクはまだまだやナ…てことと、昔のバイクってなんてブレーキがぬるいんだ!!ってこと≧≦
 RZがあんなにブレーキが効かないなんて…なのに加速良すぎ!!

 フロント=原付並 リア=軽四よりスカスカ

 …って感じでしょうか?あれで100劼泙任△辰舛紊Υ屬能个舛磴辰燭蕁∈のよおブレーキ効くバイクに慣れてる者はびびりますよ…(てか私がチキンハート?!)そしてスピード抑えても信号の停止線を幾度もオーバーランしてしまう!あ~ら~ら~Σ(;>Д<ノ)ノ

 初試乗ついでにその足で近所へお買い物へ行こうと思っていたのに、あまりのじゃじゃ馬っぷりにギブ…そして尻尾巻いて引き返して、店長に
 『ブレーキ効かんでコレ…?ハンドルいがんでるしよぉぉぉ!ToT』
 と、泣きついたのでありました(/□≦、)

 そこで初めてブレーキは年代的に効かないものだと聞かされ愕然。
 そしてハンドルが右へ左へ流れるのはタイヤが片減りプラス硬化してるから・らしい。ほんまや、中央だけ減ってペタンコやん…^^;

 とりあえずタイヤはチェンジしてもらう事になったけど、ブレーキは…慣れるしかないのか?!
 でもよお考えたら、乗りにくいバイクを乗りこなしていく楽しみっていうのもアリかも…♪

 タイヤ換えたらまた懲りずにリベンジ☆してやる!
 次はちゃあんとパワーバンドを楽しむんだッ≧▽≦