POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

コーディネート

http://motor.geocities.jp/takupower_sta/photo/koni_2.jpg
 久々に私のゼファーのコト。

 前につけてたバーエンド(こけたときえぐってしまったケド;o;)をきれいにしてまたつけようと思って♪
 今は白いプラスチックがにょっきり出てる状態。運転するには支障はないけど、見た目がね…。
 
 えぐれも嫌だけど、ピンクが前から気に入らなかったんで、いっそ外に出る部分は全部色を削って磨いた上からクリアー乗せて…という計画。

 しかしアルマイトの色ってけっこう頑丈で取れない…><;
 荒めのペーパーから削りだしたけど、すぐペーパーがダメになる。
 しかし根気でごしごしごし…して、目の細かいペーパーでまたごしごし…最後にメタルコンパウンドで磨きこんで仕上がり!
 キレイにできたよんw

 そして後はクリアーを店長に乗せてもらって乾いたら装着☆なんやけど、店長なかなかクリアー仕上げをしてくれない…せっかく頑張ってやったのに~早よしてくれや~(_≧Д≦)ノ彡☆

 ガマンできずに店長にせがんでみた。
 『…クリアー…して欲しいなァ』
 と言うと、店長は
 『前のハンドルと違うからこれは加工せんとつかへんで』
 え?!嘘っ!そうなん?バーエンドなんかどれでも一緒と違うの~~???

 早く言ってよ…ToT

 ええわ、『加工』もしてくれ!