POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

ゼファー1100オーバーホール~腰上どーーん

 かもーん て言うてたらゼファー1100の部品待ち分が入荷した^-^
 早速オーバーホール作業再開~♪♪

 久々なのでどこまでやってたか、忘れられてそう!
 エンジンは腰下が組み終わった↓状態で作業がストップしてました。

イメージ 1

 さあて、シリンダー組みますか☆
 まず組む前にちょいと準備。
 ピストン・ピストンリング・ピストンピンなどは全部新品のものにWPCモリショット加工してもらっていますが
加工してても新品パーツには変わりないのでエンジンオイルをまとわせながらそれぞれ組んでいきます。

イメージ 2

 ボーリングしたシリンダー表面にもグリスを丁寧に塗布しておきます。
 そしてここで一度ピストンをシリンダーのスリーブ内にそおっとはめ込んでみます。

イメージ 3

 今回シリンダーをワンサイズ大きくボーリングしているのに合わせてピストンもリングもオーバーサイズの
ものを使っています。それらを念のためフィッティングしま^^
 手元どうなってるかわかりにくいと思うですが、はめ込んで、それからシクネスゲージでクリアランスを
計測しています。
 
イメージ 4

 数日前も話に出たシクネスゲージ、覚えて頂いてたかな?^^
 適正クリアランスと同じ厚みの板をそっとピストンとシリンダーの間に差し込んで、抵抗なく入ればオッケー。
 4気筒ともチェックしましたがバッチシ☆

 というわけで問題なかったので腰上組み付けまするぞ♪

イメージ 5

 クランクに組み付けグリスをにちっと塗ってその上にシリンダー組み込み。
 腰上との間にガスケットもばっちり挟み込んだらあ!
 シリンダーを、どーーーん!

イメージ 6

 どーん、とか言うたけど、実際は全然どーんなんて勢い良くできないwww
 ピストン一つずつをリングを手で縮めつつシリンダーに収めてはめ込んでいく。

イメージ 7

 シリンダーは金属の塊なので単体でも結構な重量です。
 そこそこの重量のものを抱え続けながら作業とかかなりしんどいだろうなあ。そら筋肉もつくわ(@@;
 シリンダー保持しつつスリーブ内にシリンダーを一つ一つ優しくはめ込み終わるまで10分以上かかって
ましたし…でも無事組めたぞおっ^^

 さらにその上に、先にある程度組み上げたヘッドを組みます。

イメージ 8

 今や!どーーーん!という効果音がふさわしいのは!\(^o^)/なっ?なっ?

 黒光りしたフィンが平行に並んで、すばらしい造形美だ。
 ああこれぞ空冷四気筒エンジン!っていう見栄えであります☆いあー本当美しい ←…とかね、お外で
いうたらちょっと頭おかしいんじゃないかこの女 と思われる文言ですよねwwww

 さてさて。
 まだこの先カム組んだりバルタイ合わせたりあれこれしなきゃなんだけど…まあとりあえずはエンジンらしい
見栄えになったので今日はここまでーーー^^