POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

どこの言葉?

 こないだ入庫したおーてぃさんとこのセローをほぐし中です。
 ほぼ泥遊びに使われていて、入庫直前も勿論泥遊びをしてきたお帰り。

f:id:powersta:20200915112445j:plain

 なので何かしら整備をする前にはまずクリーニングから入るのがいつもの流れとなっています。
 持ち込む前に洗車はして下さっているのですが、泥っていうのは色んなとこに入り込んでるし粒子が細かいので分解しつつさらに取り去る必要があります。

 そうしてクリーニングをしつつ先に聞いてる不具合を踏まえつつ車体のチェックをし部品を取り寄せ、直していきます。


 それもまあいつものことなんだけど…修理を受ける際に不具合に関するメモを貰いました。
 メモして下さるのはほんと助かります、ご依頼頂いた内容に抜けが出ないようチェックできるので^^
 今回おーてぃさんとこの修理依頼がセローの次にもう一台のオフ車、ヤマハWR250の修理も予定してるのでなおのことです。

 しかしそのメモが…なんやこれ。

f:id:powersta:20200915113432j:plain

 WRは逆車なので、パーツリストが異国語だってのはわかる。
 だけどこれは言語なのか?
 きゃびえら…んん、この羅列に本当に意味はあるのか。
 ふっかつのじゅもん ぽいんだけど?!!(古っ

 もしかしてどっかの地方の方言?
 じゃー って九州の方は語尾につけるよね…ってなーんかそういうの違うわね(・∀・)ハイゴメンナサイ。


 しかし考えても考えても記載された謎の文字列からは何の部品なのか全く想像できない。
 そも、何語よ\(^o^)/
 店長いわく恐らくヨーロッパの、スペインとかラテンとかそっちの言葉なんでは?ってあれなんだけど。


 まあとにかく部品番号が分かってるだし注文してみます。
 そしたら日本表記の名称が出るんで何かが判明する(☆∀☆)キラーン

 てことでWebで部品番号から注文しました。
 出てきた部品名称が↓こちら。

 f:id:powersta:20200915114115j:plain

 …答えを見てもこれらの名称があの ふっかつのじゅもん になるのかさっぱりわからない。
 あにろおー っていうやつの おー はOリングの おー だったってことだけ理解。
 

 ただでさえ日本語以外の語学力が鳩レベルな私が、日頃触れ合う事のない言語とか理解できるはずもなかったなあ…。
 ワタシニホンゴイガイワカリマセン(・∀・)ネーン
 つづく。