POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

メタルっぽいやつ、その正体は

 昨日話題にしましたGSX1100Sに装着しているメタルっぽい見た目のヤツの話の続きです。

 これ何の部品でしょ~ってとこで終わってましたが、バイク大好きな皆さんには簡単すぎましたかね!
 答えは…

 パワーフィルターでした\(^o^)/
 4気筒だから4つあるんですね~そして昨日の日記、カタナ全体写真よく見て頂くとキャブのところに紫色のウエス突っ込んであるのちゃんと映ってます、パワフィル外したところに異物入らないようフタしてました。

 ちなみに私の思うメタルっぽいってのはこのブーツみたいなイメージです。

 ちょっとこのお姉さんの写真ジョジョ立ちっぽくて素敵なのでチョイス ってのは余談も余談w

 ところでこの魔改造パワフィルは作成した当時も日記に書いてて、なんでこんなになったのか説明してますので興味がある方は↓バックナンバーご覧ください。

powerstation.hateblo.jp

 これ私も久々読んでみたら、書いた日付2014年になってました。
 つまりほぼ10年前…そんな前だったのか。月日が経つの早すぎてこわッ(汗

 上の日記にも書いてるんですが、パワフィル仕様のセッティングってノーマルからかなり吸気バランスを崩した状態になる為色々難しいんです。

 どういうアプローチをしたらいい方向になるか、費用はどれくらいかかるか、その挙句扱いにくくなったり燃費が犠牲になるかも…と、やってみないと分からないことが多くて、オーダーとして受けた時にすごく悩ましいのです。
 それを出来るだけ手持ちのもので、大きく外観や周辺部品を変えずに良い方向へ調整する為にあのメタルな加工をしたのですが、詳細は上に添付のバックナンバー参照ください。



 ところでこのパワーフィルターってやつを見ると、ある出来事を思い出します。
 それは当店をオープンしてすぐの頃、ある同業様のところの若手整備士さんがウチに所用で来られた時のことです。

 彼のお店で預かっているパワフィル仕様の車両のセッティングを任せられたが全然綺麗にふけあがらなくて、ここから何をどうしていいか全く分からない、と嘆いておられました。
 どうやらご自身のお店で整備について相談できる人がおらず、閉店後遅くまで一人で試行錯誤をしているとのこと。
 そこで丁度暇(汗)だった私たちは店を閉めた後に、少しセッティングのお手伝いというか、どんな感じなのか二人で彼のいるお店に行きました。

 私たちはそこのお店の人間ではないので基本手出しできません、が、見ていてやはりパワフィルの空気が多すぎるっぽいかな?一度フィルターの外周を一部テープとかで塞いでエンジン掛けてみたら?という話に。
 実際試すと明らかに今までよりいい挙動になり、やっぱり空気多すぎるんやーてことはエアをどうにかして絞るかジェット太らせるか、とにかく今は空気量に対し燃料が少ないってのは分かったよね、あとは自分で詰めてみて!^^的な感じで帰ったのでした。

(その時はまさか、後々ウチの店でもパワフィル仕様の車両に遭遇し何度も苦しめられるとは、私ぁ思っても居ませんでしたがww)

 あれから明らかセッティング合ってないパワフィル仕様車を見ると、糸口がつかめた瞬間ぱあっと明るい嬉しそうな表情になった若手整備士さんを思い出すのです。
 店長も同様に思っているようで、彼は今どうしてるかなーってたまあに二人で話します。

 その時の若手整備士さんは残念ながらその後しばらくして辞めちゃって。
 でも最後にウチにもお世話になりましたって挨拶に来てくれたんです。それも、おいしいお酒持って。
 私たちのことをよく解ってる!素晴らしい子だったわ…!!(ゲンキンww)

 とまあ他愛もないパワフィル昔話をしてしまったな。長々と失礼しました^^;おしまい。