http://motor.geocities.jp/takupower_sta/photo/kl125.jpg
先日預かったレース用車両ですが、今部品待ちです。
ただ待ってるだけなのもあれなんで、洗車しますた(´∀`)
雨の中ダートを走ると泥がそこら中に絡みつくし、それが乾いたらかちっと固まってなかなか取れないです><
特にエンジンやマフラー周りなんかは、まるで素焼きみたいに硬く焼きあがってしまって、
水をかけても泥に戻らないんで取るのが大変^^;
あと、細かい隙間にもうまいこと入り込んでしまうから、洗っても洗っても
どっかから泥汚れが出てくるような気がします><
しかしこれをちゃんと取っておかないと、後々あれなんです、あれ。
砂粒が部品と部品の間に居続けると、まるでやすりのように各所をこすって傷めてしまいます。
また、泥の中にはいろんな成分が入っているので、そのせいで錆を促進したりします。
そんなこと知らないときは、どうせまた泥の上走るしいいじゃんそんなにキレイにしなくても…と思っていましたがw
やっぱり洗車は大事w整備の第一歩と言ってもいいですね♪