POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

四度目の正直

 先日から失敗しまくっているレブルのワンオフナンバーステーですが、4つめを作成しました。

 今までは軽さと強度のバランスがいいジュラルミンにずっとこだわって作ってきました。
 しかし厚みをそこそこのものにしてることもありどうしても曲げ加工時クラックが入ってしまうので、今回はスチール板で作ってみました。

f:id:powersta:20201206102851j:plain

 かなり湾曲した形状に出来上がったけどクラックは入らなかったぜえええ\(^o^)/
 しかし曲げ加工しやすい厚みのものをチョイスしたので締結部分の強度に不安がある。あと振動への耐性も。
 なので、強度を持たせたいところにはジュラルミンを重ねて補強を入れました。

f:id:powersta:20201206103044j:plain

 補強部分は試作で死亡していったジュラルミンの端材を使用。
 これで高さを調整し少しでも曲げ角度を和らげました。

 車体に締結している部分より遠い部分は重量を増やすと振動しやすくなり支点への負荷が増えるので心配なのですがジュラルミンはスチールよりは軽いのでアレかなーと。
 そして二つの素材の間は金属パテ(コンクエスト)でしっかり締結してあるのでよっぽどのことが無い限りずれたり剥がれたりはしないと思われます。
 
 コンクエストってこれ↓ね

 


 一度車体に取り付けてみたところ、ばっちりジャスト形状でした^^

f:id:powersta:20201206110254j:plain

 しかしここで終わりません。
 スチールを使った為このままだと錆びてしまう。
 ナンバーとかあれこれ取り付けしたらほぼ見えなくなるんですけど、でも錆びたらなんかみすぼらしくなりそうだし強度の低下も心配。

 ということで塗装~♪

f:id:powersta:20201206104455j:plain

 
 振動を受けるだろうから下手な塗料使ったら剥がれそう、塗装がムラムラとかダッサイので下地からしっかりやります。下地に使ったのはミッチャクロン↓。

 しっかり乾燥させたあと、クリアを厚めに吹いて仕上げました。

f:id:powersta:20201206104835j:plain

 ミッチャクロンも透明だから何も塗ってないっぽく見えますがちゃんと塗装してありますので、クリア層が剥げない限りは錆びないと思います。
 ということでこれにてレブルのワンオフステー作成完了で~っす☆