POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

10年経って

 朝出勤するとまずパソコンを開く。
 そして検索サイトトップページのニュース表題をざっと読みして大きなニュースをチェックするというのが習慣なのですが、そこで今日が3.11から10年経ったのかと気づきました。

 あれから10年、あっという間だったような気がします。

 私の仕事や生活にはダイレクトな影響があったわけでなかったけれども、パワステを始めてようやく固定したお客様がついてきて、イベントも定期で来てくれる人が増えて、これからだーって時にあの地震
 突然いろんなものが停滞して、これから一体日本はどうなっちゃうんだろう?という不安に包まれて。
 なんというか社会全体が暗い水の底に落ちていくような、心細くて息がうまくできないような気持ちになったのを覚えています。

 東北は地震後の問題がまだまだ山積しているのかもしれません(部外者が知った顔で語るのはうざいのであれですが)が、それらを少しずつでも乗り越えていって欲しいなあと願います。
 あとコロナ禍ね、ワクチン接種開始でいい方向に向かっていけばいいなあ。

 がんばろう、日本!


 えー、珍しくまじめ風でスタートしましたがさて、今日の修理のお話へ。
 ガソリン漏れるという原付が入庫しました。

f:id:powersta:20210311120949j:plain

 今の時期空気が乾燥してますし気温も上がってきますから火災の原因になる恐れがあります、急ぎ原因を特定しましょう!と分解点検開始。
 調べた感じだとキャブレターとガソリンコックのパッキンが劣化して漏れが発生しているようです。

f:id:powersta:20210311121209j:plain

 ついでにキャブを分解して清掃もしておきます。

f:id:powersta:20210311121825j:plain

 それにしてもキャブ清掃久々。
 10年前はキャブのオーバーホール仕事、ごろごろあったんだけどなあ。
 あの頃、ガソリンの腐った匂いが春の臭いとか言うてたくらいにwww

 原付がキャブレターからフューエルインジェクションへと本格的に切り替わっていったのが十数年前ですので、そりゃキャブ車の個体自体が減るのは仕方ないのですけどね。
 あーだこーだ言うてるあいだにキャブとコックのパッキンを新しいものに交換できたようで始動確認です。

f:id:powersta:20210311121809j:plain

 結果漏れはバッチリ止まり、エンジンの吹け上がりもよく好調なようです。

 ヤマハの2ストエンジンってほんっと堅牢。実際他のメーカーの2ストスクーターに比べてめっちゃ生存率高いと思います。
 他の所がやれていってもエンジンはそう死なないどころかめっちゃ元気なんだもんなあ、いい意味でゾンビのよう^q^;

 もしかしたら10年後もヤマハの2ストスクーターを修理する機会あるかもなァ?^^部品出るのかはさておき…なんてふと思った午後であります。おしまい。