POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

次に弱いところががg

 YZF-R25バッテリー上がり問題が無事解決したところで、入れ違い?的に今お預かりしているもう一台の車両ゼファー1100の部品が入ってきました。

 キャブのオーバーフローで入庫してすぐキャブ分解して悪いであろう部品たちを拾い上げ発注してたんですが、問屋さんから納期が二週間くらいかかってしまいそうってアナウンスでした。

 なのでまだまだ先かぁ~って心積もりしてたんですけど納期早まったみたいで。
 これで着手できます♪やったー!\(^o^)/

 てことで早速入ってきたフロートやニードルバルブそしてガスケット等を、漏れが発生していた3番キャブだけでなく4つ全部交換。

 こういうのは漏れてるところだけやるんじゃなく一気にやってしまう方がいいです。
 漏れてるところだけ交換して、後から次に弱いところや劣化しかけてたところがあかんくなったらまた分解して交換して、微調整して~っていう方が時間だけでなく費用もロス大きいので。

 ということで気になる部分を交換して組みなおして始動確認してみました。
 するとばっちり3番の漏れは止まった!…はずが…なんか別のところ、キャブ3番と2番の間あたりからじわりっとガソリン漏れを発見。

 くうう、まだ劣化してるところあったのか。
 部品交換前は漏れてなかったくせに…><;;

 でもこれ、お客様にお返ししてから発生してたほうが嫌だったなぁ。
 こちらとしては見落としがあったってので申し訳ないし、お客様としても直ってないやーんっていい気分しないと思うので。
 ほんっとに今出てくれてよかった…。


 さておき、再びキャブを車体から外し、漏れが発生した3番と2番を繋いでいるパイプ周辺を調査。

 そしてこのパイプとキャブの間にいらっしゃるOリングが劣化して漏れが発生したことが判明。

 フロートやニードルバルブが健全になったところで次にへたれてたとこに負荷きちゃったみたい。
 このOリングも勿論この機会に、漏れている箇所だけでなく全部(1番、4番)交換しておくことに。
 いうてOリングの劣化は想定してなかったので部品を取り直し…あ、でも幸い数日内で到着するっぽい^v^

 ということでオーナー様(このブログ見てらしっしゃるかわからないけど)、ちゃんと直しますのであともう少しお時間下さいませ~(*- -)(*_ _)


 補足的なやつ:今回のように調整したあとに新しい不具合が出た場合、新たに交換する部品代は追加計算しますがキャブ分解調整を二回三回していても工賃は一回分で計算しております!って当たり前かもだけど一応言っておきます。