POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

摘出と組み込み

 昨日途中で終わっていた移植手術の続き。
 廃車予定である左側の車両と、活かす予定の右側の車両とでよりましな部品を選抜しました。

 そうして左側はアカン部品が集まった出涸らし状態に。
 いうてどちらもそこそこ走行してる車両だから、正直ぱっと見じゃどっちがどうってあんまりわからなかったりしますが^^;

 出涸らし号は近々業者さんに回収してもらう予定、そして部品提供を受けた方の車両はましな部品を組み込みつつ修理をしていきます。

 これ以降の作業は少し時間がかかるので明日以降にして…ミラーウインカー化するための部品(ウインカーリレー)が入ってきた6Rの作業に移ります。

 車体についてるリレーを外し、交換。

 しかぁし!普通にリレーつけて動作確認したら、全然点灯してくれないんですガー/(^o^)\
 えええ、取説通りにカプラー組んであれこれしてるのになんでー?って店長あわあわしてましたが、アース線を取り付けたらちゃあんと規定速度で点滅!

 あとは交換したリレーとその周辺の配線をイイ感じに収めてタイラップで束ねたら完成~☆

 今回はそんな長い配線使ってないしリレー一つ入れ替えただけなので、配線処理はすぐ終わりました。

 電気系の修理したらたまーに色んな電装部品が増設されててぐちゃぐちゃのおソバみたいになってる車体を見かけますがそういうの店長許せないみたいです。
 そのときの作業と関係してない部分の配線も引き直したり取り回しや束ね方変えたり、配線引き直したりして修正してはります。

 ちなみに関係してない部分の場合は本来追加作業になるんですが基本工賃は貰っていません。
 店長自身の労力についてのアレなので、お金貰わないとしても私はあえて口を挟まないのですが、多分店長の自己満足の範囲だからそうなってるのかな?と推測ww

 こういうん見てるとA型ってなんか生きるの大変ねぇ。ってO型のSTAFFは思うのでありました(・∀・)おしまい。