POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

移植途中でボアアップ

 昨日はちょっとあれこれしてるうちに時間が無くなってしまったのでブログをお休みさせて頂きました、すみません^^;

 こないだ仕上がった6Rはオーナー様にお返しすることができました。 

 見慣れるまでミラーに違和感感じはるかナーと思ったのですが、アンダーカウルからにゅっと飛び出した純正ウインカーのが気になって仕方なかったらしくスッキリしたとお喜びくださいました^^


 6Rが完了したのでニュースギヤ修理に戻ります。

 先日エンジン焼けたギヤから使える部品を摘出したので、小ましなほうのギヤに取りつけをしていくのですが、その前にエンジンを開けます。

 この小まし号、部品を移植ついでにボアアップKITを組み込みます。
 ドナー号と違い小まし号の方はエンジン焼けたりしていないのですが、あえてのボアアップです。

 なぜそんなことをするのかというと、そこそこ勾配のきつい坂がある配達ルート専用車両にする為、てことでオーナー様合意の上で作業しています。
 セコのパーツをうまく流用しリフレッシュそしてボアアップしてパワーアップを図ります\(^o^)/


 ちなみにボアアップKIT組んだ後はちゃんと上がった排気量で登録し直します。そして以降乗るのは原付免許ではなく小型以上の免許をお持ちの方に限定してもらう事もご案内済です。

 さておき腰上交換作業の話に戻ります。
 エンジン周辺の汚れを落としつつ腰下と腰上の間のガスケットを除去等の清掃作業を終えたらボアアップKITに組み替えます。

 正直この清掃作業にかけてる時間、作業全体の6~7割占めてます。

 エンジンの合わせ目の汚れを取るのを雑にやってしまって万が一傷入ったらエライコッチャです。
 ある程度使用されている車両ほど汚れがしっかりこびりついてますので丁寧に清掃しないとです。

 お掃除が終わったらもう峠越え~てことでボアアップKIT組みますぞ!

 そして組んだ~☆

 シリンダーもピストンもぺかっと美しい♪

 さらにこれからヘッドも組まねばなのですがここで閉店時間が来たので今日はここまで!