POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

エレクトリカルな作業よりアレなナニ

 長い長い入荷待ちを経てようやっと入荷したADV160の納車整備をしております。

 今回車体購入に併せてオプションも取り付けのご希望を承ってます。
 その中でも電気系のパーツの取り付けに取り掛かっています。

 スクーターはフレームや補機類そして配線等ほとんどが外装の下に納まっているので、結構外装を外していかないといけないのですが、これが何気に気を使います。
 新車の外装傷いかしたり割ってもうたらどうしよ~って。

 このADVって新しいモデルなので初めて触るっていうのもあるけど、ここ最近ホンダさんの新車って外装がボルトで締結されてるんではなくはめ込み式でして、コレがまためちゃ神経使います。

 はめ込みいうても簡単に取れてしまったら走行中脱落してしまうことになるので、かなりしっかりめに締結されています。
 だから外すときかなり力要る、でも力入れる場所間違えて外装割ってもうたら…って頭によぎるから店長かなりビビりながら作業。
 んでもって無事取れた時、バキィッ!って結構派手な音がして、その都度店長ビクっってなってますw

 ビビりながら力を入れるという相反する作業をしてるせいでアッパーカウル左外すだけで30分くらいかかりまして…。
 何とか取れたけどストレスフルだったんでしょうね。多分↓ハァァァ…って変な溜息ついてはる^^;

 外装の裏についてる青い物体がはめ込み部です。
 つまりこいつら全員が硬った硬かつ外すときバキっって言うだけでなく外装の内側だからどこにいるか分からないというヤツらです。
 こういう形状にすることで製造時の組付け工程は楽になるんだろうけど…ぐぬぬ

 さておきなんとか取り外すことができましたので無事グリップヒーターを取り付けしようと部品の箱を開けたら、なんとメーカー純正オプションなのに説明書が入ってない。
 そのかわり、こんな紙↓がぴらっと一枚入っていた。

 どうやらスマホなどでQRコードを読み込んだらオプションのマニュアルページに飛ぶっぽい。

 こんな仕様にしたヤツ、誰かしらんけど、ひと言物申す!
 おい二輪整備士の平均年齢いくつだと思ってやがる、40後半ぞ。
 でもって店長は50後半じゃあ!

 スマホの画面で文字やら取付図等見えるかい、老眼舐めんなw

 …実際そう店長が思ったかどうかは分かりませんが、想像していうてみた(・∀・)
 ていうかそも店長スマホ持ってなかったりする。
 そう、いまだガラケーです。なのでそれ以前の話だったわw

 そんなわけでSTAFFがQRコード横に書いてあるアドレスを手打ちしてマニュアルページへ飛んで、紙に印刷しました。

 やっぱ紙やね~安定感ぱない。ペーパーレス?ナニソレ?…と思ってしまう私もハイ昭和人イェアアアア!!!\(^o^)/

 そんなこんなで無事マニュアルゲットできましたので取り付け作業を進め、なんとか装着完了しました。
 それにしても取付マニュアルどころかお客様に渡す用の取扱説明書さえもつけてくれへんとか、SDGSって言いたいのかな?知らんけど結局両方ともウチで印刷する羽目になってるんですが…。
 なんかアレだわアレ~。


 さて、だいぶ長くなったので今日はここまで。