POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

CB750F組み立て終盤そしてお返ししました

 CB750Fキャブレターの組み立て、最終回。
 ていうか店長の予告通り昨日全部終わってたんですが、私の文章まとめ力が尽きたので昨日途中で終わってしまって…。

 ていうか前半のどうでもいい前振りが長すぎたですねwww
 さておき、続きいきますね。

 フロートがパンクしてないかチェックして、フロートチャンバーをお掃除したあと、フロートチャンバーガスケット(パッキン)をチェック。
 ガスケットやリング類は三年前に交換されていると聞いていましたが、全体に汚れを取り去ってみたところ割とキレイでゴムも弾力があるのでそのまま利用。

 そのままいうても組む前にうっすらシリコングリスを塗布しモミモミ。その後組みます。

 そうしてキャブのチャンバー(下)側を閉じたら今度は上!

 ところでこのジェットニードルの姿見てて、あれ普通キャブにあるべき、アイツいなくない?って思ってたんです。
 でも私もキャブにそんな詳しくないし見落としてるだけでどっかについてるのかなーってずっと見てたんですがどうも見当たらない。

 気になって仕方ないので店長に聞いてみると件のものが付く前のキャブで、その代わりがこの↓黒い筒なんだとか。

 私が思ってるヤツと全然形状違うくて笑うw
 さて、なんの話をしているのかわかりましたでしょうか?出題の仕方が悪いかもですが考えてみてくださいね!
 ヒント:黒くてぺこぱこするヤツ

 答えはブログの最後に書きますネ^q^


 さてキャブ組み立てに戻って。
 ニードルやキャブカバー周辺をもう一度お掃除。

 研磨スポンジや金属コンパウンドを使いカバー内壁やバキュームピストンをごしごし&研磨&ケミカル洗浄してから組みました。
 そうしてキャブ組み立て完了~♪

 すぐにオーナー様にご連絡し、昨日の夕方にはお返しすることができました。
 車体ごとお預かり出来てたらまず動作確認するんですけどね~それはオーナー様にお任せし、また何か問題が見られたらご相談頂けたらなぁと思います。


 ということで無事CB750Fキャブオーバーホール完了!おしまい…と締める前に、先のクイズの答え発表~☆

 答えは、ダイヤフラムでした~^^

 バイクが大好きな皆さんには簡単すぎましたかね!
 このキャブにぺこぱこがいない上に代わりのやつが全然他人ぽかった!てビビった私の気持ちを少しでも皆さんに分かってもらいたかったのです…w
 てことで今度こそおしまい。