POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

暑いときはかき氷ですね

 昨日は私所用で夕方まで外出してたのですが、店に戻ってほどなく若いお兄さんがご来店され、中古車ありますかー?とお声がけくださいました。
 お話もそこそこ買うと決めて頂いたので、嬉しいな~っと対応してたら、去年ウチで中古車買って下さったお客様が来られてその方も別の中古車買うというて下さり…

 あれれ。うち車両そんな売れないし売れても中古車もそんな壊れないから回転悪いんだけどな。
 なんだ今日、どうしたんだ???嬉しいけど。
 そんなでバタバタしながらも嬉しくて若干浮ついてたら閉店時間超えてしまってて、そんなで昨日はブログ書けなかったのでしたスミマセン(;'∀')

 今新車の流通がかなり悪く、そのため中古車も程度のいい手ごろな価格の車体って確保難しかったりするのですが、だからと言うて車両がジャンジャン売れるでもないのでこんな風にぱぱっと購入決めて下さるのは本当にありがたい…ありがたい…。

 さて、車両に関する書類手続きは平日に済まさないと。
 つまり今日中にやっちまわないと週末に納車できないので、昼イチから原付で中古車の登録とそれに付随する保険の書換やら回ったのですが、今日外やばいですね。

 焦げる~ww

 日差しが熱いし痛いし、青空の先にもくもくっと盛り上がった雲出てる。夏やん\(^o^)/

 しかしこうしておつかい行ってる間に店長が売れた中古車の整備をしてくれているはず~と全部済ませて店に帰ったら、昨日決まった車両のうち今日納車予定の車両は期待通りばっちり仕上がってましたb

 早速取得したてほやほやのナンバープレートを付けて試乗しましたが、超快調快調~♪
 てことで予定通りお渡し準備が整ってほっとしたら、暑い所⇔涼しい所行き来したからか(もしくはただの運動不足か笑)なんか疲れた…てことでブレイク!

 このかき氷、某コンビニのPBですが製造はガリガリ君で有名な赤木乳業さん♪なので食べたことないけど味は絶対間違いない、はず!しらんけど…食べてみたらわかるやろ、てことで早速オープン。

 いちご味のかき氷の上に乗っているのはジャムとかよりは甘味は少なく若干酸味のあるソースでさっぱりめ。今日みたいに暑い日もさらっと食べられました。
 さすが赤木乳業さん、やはり間違いないな☆

 今年の夏は結構暑くなるとか言われてますが、暑くてダレたらこのかき氷に頼るとしようと心に決めたSTAFFでありました。おしまい。