POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

リコール!

 ここんとこ企業の製品管理体制大丈夫?って心配になるようなニュースが続いてますね。
 某インスタント食品メーカー、超有名ファーストフード、冷凍食品会社…。
 
 口に入れるものなので、健康に影響するようなものは困りますよねえ><
 
 でも私は毒だとか健康被害がでるとかじゃなかったら、まーしょうがないんじゃないの?って思ったりもします。
 そりゃ清潔で完璧なものが望ましいんでしょうけど、家で毎回衛生に気をつかって料理してても髪の毛だ虫だ
うっかり入っちゃうこともあるわけですよねえ。
 なら大量生産する製造ラインでうっかりは絶対無いとはいえないですよねえ。
 なのに大騒ぎしすぎなんじゃないかなあ。
 だれでもミスはあるし、それ一つのことでそのライン全部止めて、そのときの生産物全部回収して破棄って
すごくもったいないような…(´・ω・`)
 
 バイクも製造上の不具合からリコールってのがちょいちょいあるのですが、やっぱそんなちょっとのことはいいんじゃないのー?ていう事例はあります。でも大半はこれは即対応しなきゃダメだろ~!ってのが多いかなあ?
 バイクはなんぞあったら大怪我したり命を落とすことになりかねんから。ってのはこの仕事に従事してるから
思うかもですがw
 
 今日はヤマハ シグナスXのリコール対応で以下の部品を変えました。
 
 
イメージ 1
 
 
 初め聞いたときはどびっくりしましたwwwホイール丸ごとって!どないよwww
 どうやら成型がうまくできてないものが混入しているため交換したタイヤによっては相性が悪いというのか
ビード面でうまく空気が密閉できずエア漏れを起すそうな。
 
 んまーしょっちゅうエア漏れるのは困るわ。これは交換してもらわないと><
 
 しかしこのリコール対応で初めはエー?ホイールが不良っておいおいっと思ったですけど、リコール対策部品を
見てエー?ってまた驚いたw
 対策部品として送られてきたホイールにはなんと!新品タイヤもついてたんですねw
 そこそこ使った車両だったらタイヤまで新しくなるとかちょっとラッキー♪って思っちゃいますよね?ww
 
 これ実はメーカーさん太っ腹や~ぁ!って単純に言えるような話じゃないw
 原付のタイヤの価格構成は半分ちかくは交換工賃で、そのさらに約半分つまり1/4がタイヤの仕入れ値
だったりします。
 だから8000円のタイヤだったらおよそ2000円くらいがタイヤの仕入れ価格て感じ。(厳密にはちゃうけど)
 
 ユーザーさんからしたらわーなんかぼったくられてる?!って思うかもですが、タイヤを交換するには
専用の道具がいるしエア入れるコンプレッサーいるしタイヤやホイールを痛めずしかもさっさと交換する
スキルもいるわけです。
 うちに置いてるコンプレッサーなんかは安物だけど10万くらいしましたし他もろもろの備品やらなんやらの分は
ある程度工賃としていただきたいですよ。それが半分の4000円。
 そしてタイヤの仕入れ価格との差2000円ですがこれも当たり前に発生するものです。
 タイヤに限らず物品を仕入れた価格そのままで販売したら商売成り立ちません。
 物を売買する際には儲けが発生しないとをする商売する意味がないわけですから。 
 
 つまり何がいいたいかいうと、タイヤ自体は決して高価なものではないんですよね^^;;
 逆にホイールにタイヤをつけてしまったほうがメーカーとしてはリコール対応を代行する販売店へタイヤ交換
をしてもらう分の保障をしなくて済むのでトータル安上がりという事になるわけです~w
 
 それに…自分のバイクリコールってユーザーさん決していい気分じゃあないと思うんですけどこうやって
タイヤまで替えてくれたら上に書いたようにラッキー♪てちょっと嬉しく思うですよね普通ww
 こういう不祥事を逆にちゃんと製品に対して責任ある対応をしてくれるメーカーなんだなあって思う機会に
しちゃえば、メーカーとしては決して痛い出費じゃないんでは?なんて思います^^
 
 うちは何処のメーカーとも直接の取引がないのでどこのメーカーをひいきにしないといけないとかはないです、
それ踏まえて言います、ヤマハさんはこういうときの対応はどのメーカーよりも素晴しいと感じます^^
 どこのメーカーも売るときはいいこと言いますよw愛想もいいでしょうw
 
 でもこういうクレームのときの姿勢が、メーカーの本当の姿勢をあらわしてるっって思いません?w
 人間ピンチのときにボロが出るじゃないけど、とにかく私はそう思ってます^-^