POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

撤回しての

 ある御客様からのオーダーでクロスカブ仕入れました\(^o^)/

イメージ 1

 うーむ。初めて仕入れたけど…カワイイなクロスカブ
 色もイイ!私の大好きな黄色だーーーー

 はじめはクロスカブではなく新車のCB125がいいとおっしゃって頂いてたんですけどねw
 しかしCB125っていうたらホンダはホンダでもチャイナホンダ。
 当店では中国/台湾/タイ系の現地法人車は入荷ルートはあるけど販売しないって決めています。
 だからそれはうちでは仕入れられないってお断りしたんです。
 
 今って国内メーカーの新車が実は中国製だったり台湾製だったりしますよ。クロスカブだって中国で
生産してます。
 ならばもうそんなのこだわらなくてイイじゃん!って言いたいところですが、国内メーカーが販売してるもの
(それが中国やら台湾やらタイ製のものだったとしても)と、現地法人の品ではやはり違うんですよ!
 
 実際の所中国ホンダ等の現地法人の生産してる車体は何が違うか!ですが…。
 まず品質基準が違います。

 国内メーカーから委託されている工場はメーカーから指定されたもしくはそれと相当する品質、材質で生産を
する前提で契約を結んでいます。日本が望むクオリティそして日本に合った仕様の車両を生産するためです。
 中国やらの現地法人だって生産する際の品質基準を日本基準と同等…なんてことァまー考えられんでしょ?
 値段が安いのは、それなりだからだと私は思っています。

 なので!
 同じ中国製でも品質に大きな開きがでるんです。
 
 私達が実際目の当たりにした現地法人モノの車両は

 ① 電気系トラブル多い。(断線したりとかザラ)
 ② 鉄がやたら錆びやすい。(下手したら買った時点ですでに錆びてるとかね…汗)
 ③ (上二つに若干かぶるが)雨や湿気に弱くそれらに関連する故障がよく起きる。

 ③についてだけど、海に囲まれてる日本は大陸より湿度が高いというのが関係してるかもしれない。
 あと日本は四季による気温の変化が激しい等環境の違いもあるのかな、とにかく現地仕様のものは日本の
気候に合わないんだろう。

 これは並行輸入品にもいえるので気をつけてほしい!
 (ホンダのPCXやヤマハのシグナス、マジェスティ125とかは並行輸入品をよく見かけます)
 例に上げた以外にも国内メーカーから販売されてるものと見た目一緒だけど現地法人から出ているっていう
並行輸入車がいくつかあります。
 ぱっと見国内仕様と違いがわかんないくらいそのままやん!っていうかもうほんとそのままな見た目です。

 でもよーく見ると変なとこに反射板(←これ大陸規格なんだろうなーw)ついてたり、フレーム番号がやたら
英文字が多く桁数も15桁以上とめっさ長いとか、フレーム番号の頭に☆マークがついてるものは輸入車です。
 (国内仕様車は大体フレーム番号は10桁くらい)
 あと、コーションラベルなんかが読めない字で書かれてるものも輸入物!
 国内メーカーものと間違えて買っちゃわないように注意して下さいね^v^;;

 これらは見た目そっくりでも

 ④ 国内メーカーからは保証を全く受けることが出来ない。
 ⑤ 部品も互換性がない場合がある=補修部品の入手に困ることがある。
 ⑥ 輸入車っていうことでショップに修理を断られることがある。(パワステでも断ること多々^^;)
 ⑦ 商品欠陥によるリコールなどの対応もされない場合がある。

とまあ維持するのに困ることが起きる可能性があるのですー><

 故障とか全く起きない車両もあるんですけどねぇ。だけどおすすめしないのは故障やトラブルが起きる確率が国内仕様のものと比べたら非常に高い気がします。
 当たりハズレ大きい…品質のバラつきが激しいってことかな。
 そして故障した時に直す部品がないとか直してくれるお店がないって困る事になるんです。
 
 んで、④~⑦はCB125のような現地法人オリジナル車にも同じことがいえます。
 私の主観ですけど新車価格数万をケチることで負うリスクとしてはデカすぎる気がする。
 安物買いの銭失い ていうかなんというか…^^;;;

 クロスカブで決めてくださったお客様には、クロスカブいっとけ!とは言うてないんですけどね。
 ご自身で色々考えられて、結果チャイナホンダ案は撤回されクロスカブにするということでご指名頂いたです。 
 CB125の話が出た時に損してほしくないのでやめたほうがいいーーーって私と店長と二人で必死に
説明した甲斐があった…とにかくこちらの気持ちが伝わって本当によかった…><;

 日曜に納車予定です。楽しみるんるん


 あ、そうだ撤回といえば。
 別の御客様だけど…昨日日記に書いたZXR、あれも撤回になったんだった!

 ZXRね、修理はもうやめといたほうがいいかもしれないって説明したんですけど、お考え頂いた結果
一度車両を持って帰るとおっしゃられたんです。
 でもエンジンかけられないからご自宅にレッカーしてお返しする約束をしました。しかしその後またご連絡がありやはり廃車するというご決断をいただきました。
 
 この日記一日一回しかUPしてないから実際事が発生してる時間とは一日~二日ラグってる場合があります。
 ダイリューションが発生してたってことは実は火曜日あたりにはわかってました、そしてその事はすぐ
オーナー様に連絡してたんです。
 でも昨日の日記をUPしたあとにやっぱり廃車すると電話があったのでもしかするとダイリューションやら
なんやら写真などで目の当たりにしてお気持ちが変わったのかもしれない。

 私の乙女な(嘘)修理ブログで自分の車両の修理進捗をチェックしてる人わりといるからなあ!フフフ
 今年始まってすぐやってたゼファー1100チューニングん時だってオーナーさん逐一見てくれてたし。

 あ、でもZXRのオーナー様も私の日記を読んでいたかどうかは実際、知らないんですけどね。

 いくら知識や情報があったとしてもこちらの思いや考えを相手に伝えるって、すごく難しいです。
 しかしこの日記が事実とそして私達の思いを伝えるためのツールになっているとしたら嬉しいなあーなんて
思いつつ今日は長くなりすぎた(実はもうすぐ閉店時間の19時だからというのはナイショ)のでこのあたりで
止めとくか!
 
 うおっし終業&飲んできまーー(^o^)ノ