また店長にやられた。気づけばカブ110エンジン修理作業が終わっていた。
私が出ている間にカブ110のエンジン系部品が入荷してたみたい。
エンジンバラバラになってたはずが…今朝にはけろっと元の状態じゃないか!/(^o^)\作業風景写真取れなかった…ぐぬぬ。
修理が早いのも考え物だ(・∀・)
聞いた話によるとクラッシュしたガイドローラーの破片をすっきり排出し、中をクリーニング後ローラーやガスケットを新しいものに換え組みなおした後のエンジンは異音もなく、試乗もしたところ問題は感じられなかったとのこと!
すっきり直ったのはよかったです^^
てことでエンジンが無事直ったので、タイヤの交換をします。
丁度リアタイヤずんずるてんだったのです^^;;
エンジンが完調したなら交換する意義がありますよね^^
これですっきりリフレッシュ!
そして修理完了です。
また過酷な使用環境の日々が再開されるんだろうけど、しばらくはこれで大丈夫でしょうきっと♪