そういえば去年このFZRのチェーンスライダーの話が中途半端に終わっていたと思いだしました。
何のことか謎という方に以前の話リンク↓です。
過去ログ読むのめんどくさい方にざっと説明すると…FZR1000のチェーンスライダーが絶版だったので他車種流用しましたよ!でも完成写真撮り忘れたんですよねテヘヘ。って感じです(・∀・)テヘヘ
んで、車検整備ついでにあの時撮り忘れたスライダーを撮影したのでうpです。
こんな感じで他車種流用したとは分らないほど、パッと見イイ感じに取り付けされてると思います。
ところで、何故スイングアームが車体から外されているのかって言うと…先にイイ感じと言うておいてアレなのですが店長は現状の取り付け位置は気に入らないようです。
横から見た時は分からなかったのですけど、上から覗いてみると確かに前のほうがスライダーのかかりが浅い気はしますね。
今回車検整備で一週間ほどお預かりできるんでこの時間を利用して位置を修正しちゃいましょう。
スイングアームが車体についた状態だと色々やりにくいからいっそ外しちゃえ→
ついでにスイングアームの付け根のベアリングやリンク回りも点検しちゃうか的な流れになりそうwww
(ちなみに普通の車検整備ではリアここまでばらして点検とかしません^v^;)
ともあれまずスライダーの修正をしまーす。
スイングアームの形状に合わせてスライダーを切削していきます。
おおよそで削ったところで一度フィッティング。
うむ。先ほどよりスイングアームに沿った形になった気がする~と言っても横からでは分かりにくいですね^^;
上からの角度だと↓こんな感じ。
ここからもう少ししっくりした取り付け位置になるよう調整していいこうと思います。
ただ、削りすぎだけ注意しないと…。
こまめに削ってはフィッティングしていきますね~^^;;
にしてもついで作業のはずがなかなか大掛かりな感じになってるなあ。
多分数時間で終わるとは思いますが!
さて私もまじめに事務仕事でもしてきます。
おしまい。