POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

…あっさり完了とはいかんかった><;

 先日修理完了したギヤですが、またワーニングランプがついたらしい!
 ということで帰ってきてしまった(;'∀')

f:id:powersta:20211106090048j:plain

 こないだ修理した後試乗してランプが点いてないことを確認したんですけどね…ううーん。

f:id:powersta:20211106090117j:plain

 ともあれまた点いてしまったのでどうなってるか再び分解調査。
 すると今回冷却水は全く消失せず、修理後と変わらない状態と分かりました。
 ならば…ラジエター?

f:id:powersta:20211106090443j:plain

 ということでラジエターコアをお掃除^v^;
 この車体は山手を走られるため全体に泥汚れが結構付着してるんですけど、コアの隙間にもイイ感じに汚れや砂が詰まっています。
 これが健全な冷却を阻害するのかな~?とか。

 でも今の気温が低めの時期にコアの汚れが原因でランプ点灯するってなあ…。
 しかしはっきりとした原因が分らない状態なので可能性がある所を攻めるしかない。

 てことで、ラジエターごしごし、その後エアガンでブロアーしました。
 ついでにラジエターキャップを再び点検し、組みなおしました。


 すると、ワーニングランプは無事消えました!\(^o^)/
 試乗もしたけどランプが再点灯する気配はなし。
 とりあえずこれで様子見て頂くことにして…とりあえずお返ししました。

 今度こそ直ってるといいなあ。




 て、思ってたら数時間後、夕刊を配り終えた例の車両を使っている配達員さんがやってきて、またランプ付いてしまった と…(TT)


 再び冷却水の残量を調べました、すると全然減ってないというか返す前と同じ状態で、つまり冷却系で特に異常らしい異常が見られない。

 ぐぬぬ…これはウォーターポンプ壊れただけでなくセンサー類も逝ってしまわれたのかも。
 しかし当該車両はもうすぐメーター一周(10万㎞突入)行くぐらいの過走行なので、高額修理になるであろうセンサーまで手を入れていいものか。ちょっと不毛ていうか、もう高額修理はしてはいけない気がががg>< 
 
 …ということでランプ点灯しっぱなしだけども今回はこれ以上の修理は行わず、その代わりオイル交換都度冷却水の残量をチェックする感じでいこうということになりました。
 何だかすっきりしない終わり方になってしまったけど、今回は車両の状態を考えたらこうするのがベターだったかな、ってことにしておきます。

 てことでなんだかアレな終わり方になりましたが改めてニュースギヤ修理終了です!


 はー。そろそろ車両売れないかなぁ。
 在庫一杯ですから買いに来てくださいな~\(^o^)/