POWER STATION STAFFのつれづれ日記

2006年2月にOPENした高槻市別所交差点にあるオートバイショップの修理レポ・日常あれこれ・看板猫のことなど他愛もない話。

ゴチです!

 お客様が80年代の、当時集めたカタログを大量に持ってきてくださった(・∀・)
 ん十年も前のものなのにすごく綺麗な状態でびっくりした!
 それも、いっぱい!すごい枚数だた・・・(・。・;)
 
イメージ 1
 
 だが・・・・全部見たぜぃっ!∠( ゚д゚)/
 
 
 この当時って、カタログ一枚にもお金掛かってるーーーー!ってちょっと見ただけで感じます。
 
 
イメージ 2
 
 こんな風にスタイリッシュで映画のパンフレットみたいな渋いショットがばばーんと載っていると思ったら
次のページには…透過図!
 
イメージ 3
 
 
 当時はCGなんてないから、イラストレーターさんの手書きですよこの細かい書き込みヽ(@。@)ノ
 はー・・・・かっこえええええw
 
 枚数多くて、みるのにそこそこ時間かかったんですけど正直下手なバイク雑誌よりも面白かったーwwwww
 だってね、昔のカタログってこんな感じでエンジンのルーツだスペックだ出力性能グラフだ、とにかく色んな
データがもう所狭しと乗ってるんですよ。
 
 
イメージ 4
 
 見てみ!この新機構すごいやろ!こんなんついてるねんぞ!ってのが、すごいひしひし伝わってくるww
 
 あと、エンジンの燃焼行程がのってるやつもあった(≧▽≦)
 今のお若い方で、エンジンがどうやって動いているのかって知っているもしくは興味を持つ方が一体
どれくらいいるんだろうなあ。
 気化したガソリンを燃焼室で燃やしそれでピストンが押し下げられ結果クランクが周る動力をチェーン(ベルト)
で後輪に伝え…ああ、このヘンなブログを読もうって気になる人は知ってるかwwww
 
 でも昔はメーカーさんが堂々と乗せていたデータを、今は理解できる人が少なくなったんだろなあーって
思います。
 
 だからカタログに載らなくなったのか?
 それともメーカーさんが載せなくなったから興味のあるひとも減っちゃったのか?
 
 そのまえにバブルはじけて不景気になっちゃったからメーカーは宣伝にお金掛けれないし
ユーザーは趣味にお金かけれなくなった ってのもあったんだろけど^v^;;
 
 はあ。80年代のバイクが輝いてた時代にタイムスリップした気分でした^^
 お持ち頂いたIさん楽しい時間をありがとうございましたー♪