今日もセロー250。
チェーンの状態チェックをしててリアタイヤの交換がまだだった。
リアのスプロケ来てから一緒にやろうかなあとかも思ったけどまあ先にやっちゃおうかな、とタイヤ交換開始。
すると…開けてびっくり。
タイヤとチューブの間からこんな↓もんが出てきたぞ!汗
何故タイヤレバーがこんなとこに/(^o^)\
見覚えのないレバーなので去年レース現場でタイヤ交換誰かがしたときに紛れ込んだのかなあ…?
それにしても多分このまま練習走行とかしたんだろうけどよくぞパンク状態にならなかったものです。
これもヘビーチューブ(←レース用の強いチューブ)さまさまのお陰かしら(^_^;
出てきたチューブに破れがないかチェックしたのですがどうやら穴は空いていないようす。
ただ表面にレバー痕がしっかり残ってしまってる。
破れてないってもこれこのまま装着ってのはちょっと気持ち悪いなあ。
コースちょろっと走るってんならね、まだアレなんですけど。そうじゃなくてこの車体次に走るのは24h
エンデューロ本番ですから。
念のためスペアのチューブに交換し、外したチューブは予備として置いておくことにしました。
24hにはいろんなことがあるんですなあ…(^~^;
そして図らずもヘビーチューブの強度が立証された出来事でありました。チャンチャン☆